東京学芸大学 天文学研究室 研究


東京学芸大学天文学研究室は土橋一仁(教授)西浦慎悟(講師)の2名の研究室から成り、それぞれが観測的手法による天文学研究を行っています。主な研究対象は土橋星形成領域・銀河系西浦銀河・銀河群となっています。 詳細は以下の通り、

土橋研究室では、暗黒星雲と星形成の研究を、主に電波天文学的手法を用いて行っています。特に暗黒星雲内部での星形成の統計的な研究(どのような大きさの恒星がいくつ形成されるのか)に主眼を置いています。またここ数年は「暗黒星雲の全天カタログ」の作成にチャレンジしています。土橋研究室のページはこちらです。

西浦研究室では、「銀河環境」と「銀河の形成進化」の関わり合いの調査が主なテーマです。特にコンパクト銀河群と呼ばれる銀河集団を中心に、孤立銀河(田舎の銀河)や銀河団銀河(都会の銀河)などがどのように形成進化してきたかを観測的手法(最近は少ないですが、可視光/近赤外をメインに必要があればX線~電波まで使うこともあります)を用いて探っています。西浦のページはこちらです。

また本学天文学研究室では、上記スタッフによって、

といった各種研究計画も進められています。

天文学研究室のトップページへ

宇宙地球科学分野のトップページへ

東京学芸大学のトップページへ

Created: Tue Oct 05 14:50 JST 2004
Last modified: Wed Feb 03 21:10 JST 2021


If you have...
Admin e-mail address